マップルに

2013/4/13 土曜日

 

マップルに掲載されています。今回はなかなか良いのでは、という内容。機会があったら是非手にして下さい。間もなくゴールデンウィーク、遠方からのご予約も承っております。くれぐれも浅草を堪能して頂くことを切に思います。一度はお出でよ浅草。

こころよく

2013/4/5 金曜日

 

 親友のお誕生日にご来店。とっても気を使って下さるので、私達も恐る恐るのお願いをしての3ショット。とても気さくに対応して下さったことに驚き。お顔と性格は裏切りませんでした。ますますファンに。
 42年くらい前からプロレスファンにとって、アニマルさんとこんな風に関わりを持てたことがとても誇らしいです。今低迷しているプロレスに氣あいを投じて下さい。エアプレンスピンで。

春の訪れ

2013/4/4 木曜日

 桜エビのキッシュ始まりました。生の海老と乾燥のものを使い、ダシと食感にこだわりを持った逸品。自画自賛。
新しい展開にもご期待下さい。スタッフも募集中。真面目が1番。

北河さん

2013/3/30 土曜日

 

 移転当初から支えて下さった北河さん。浅草の情報を教えて下さったり、都内の名物を買ってきて下さったり。本当に美味しいものを紹介して頂きました。有難うございます。名古屋に戻られてからもずーっと感謝の気持ちは忘れません。東京マラソンの時にお会いできれば。今度は婚約者とお見え頂く事を楽しみにしております。
 浅草食べ歩きガイドブック、著書の方宜しくお願いします。
 

氣あいだ~

2013/3/27 水曜日

  浜口パパご来店。寡黙の人の様子でしたがお酒も入り御満悦。プライベートで写真はありませんが終始御満悦でした。お母様からTシャツを頂戴し感謝。40数年プロレスを愛し続けてきて良かった。アニマルさんの弟子の小島聡、IWGPベルトに向け頑張れ。プロレス、愛してま~す。

桜満開、春麗

2013/3/25 月曜日

 

 隅田川の桜が満開、1年に1度のこの季節。当たり前ですが。日本が誇るこの景色。もう少しこの情景は楽しめそうなので、是非見に来て下さい。損はさせません。絶対感動します。
 4月に入れば、お墓参りを兼ね会津に行ってきます。時の人、新島八重に会いに。八重の桜も見逃せません。そして会津名物「こづゆ」も頂きに。
明日は浅草の誇り、日本代表のあの家族がご来店。いよいよあのお父さんがやって来ます。小さい頃からブラウン管の向こうで戦っていたあのお人。緊張とトキメキの少年の様な気持。氣あいだ~!

昨日の続き 観音裏最高

2013/3/18 月曜日

 

 命名の話を忘れました。京子さんがたいそうお気に入りになられたこの仔豚。とても喜んでいらっしゃいました。
そんな中で命名されたのが「はぴ」 「はぴちゃん」? ハピネスにちなんで。近いうちに名札をつけなくちゃ。
なんだかとてもハッピーなひと時でした。今度はお父様もご一緒のとの事、ますます楽しみが増えました。
観音裏の3丁目で良かったな~。今日もご近所の老舗お好み焼き屋さんの立花さんに来て頂きました。少しずつ馴染んでいきたいと思います。
 もうすぐ三社祭り、浅草ですよね~。

命名「はぴ」

2013/3/17 日曜日

 

 ご多忙の中、浜口京子さんがお母様とご来店して下さいました。何度も足を運んで下さっているのですが、今日のオーラは格別のものでした。
ワインも進み少しほろ酔いの良い雰囲気のサイン。お父様の出筆記念です。いつも気を使って頂き有難うございます。本当にうれしく思います。ブログにUPして下さるとのこと、ありがとうございます。楽しみにしています。

房総で

2013/3/7 木曜日

 

 1年ぶりに房総に来ました。食材探しとリフレッシュを兼ねて。食材はナ花系がたくさん出回っていましたが、蕗の薹や枇杷も若干ありました。
気温も15度以上になり桜も咲いていたのでこの1枚。

仔豚がお出迎えします

2013/3/7 木曜日

 

 可愛いオブジェがあったので衝動買い。お店のシンボルになってくれると良いのですが。ドイツでは幸せのシンボルらしいです。ここ浅草でも。
これから2周年を迎えようとしています。気を引き締め精進致します。