これから研修医になる若き主治医。富山と山梨の医大生。親子ほど年が離れているのに、会話が弾みます。
今日は記念の東京観光。私も、そんな大事な日程に入れて頂いて光栄です。
厳しい道と、輝いてる未来がお二人には見えます。厳しいトンネルの先は明るくもあり楽しくもあり、そして厳しいはず。
二人で乗り越えるなら分かち合え、励まし合え。息子、娘の様な二人の幸せに、乾杯!
今から第一号の患者の私
2015/3/29 日曜日
虎ノ門時代
2015/3/28 土曜日
フランス料理に初めて足を踏み入れた場所、虎ノ門。あまり思い出したくない過去ばかり。
今日、その時の同僚が訪ねて下さいました。私と一緒に仕事はしていないのですが、同じ職場にいたことは間違いないようです。
一番辛い時を過ごした虎ノ門。タイムマシーンに乗ったようとは思えない感情。悔しさの毎日でした。
そんな中、私を訪ねて下さった女性。私が入社する少し前に退社され、面識がないのですが、同世代で同じ時間を過ごした事に、じわじわ伝わるものがありました。
あの当時、先輩の江口さんや同僚の井上さん、オガチャン、並木、淵沢、何をしているのでしょうか。
私は今、浅草にいます。
言い忘れましたが、虎ノ門のお店もナポレオンです。
上手いですよ
2015/3/17 火曜日
東京會舘
2015/3/16 月曜日
お知らせです
2015/3/11 水曜日
少し早い贈り物
2015/3/11 水曜日
遅くなりましたが、すでに始まっています
2015/3/5 木曜日
スゴイダイズ
2015/3/5 木曜日
甲府の主治医
2015/3/5 木曜日
柚子チョコ
2015/2/19 木曜日